①BRM306岩国200km(終了)

bar-01更新
3/21
ACP認定リザルトアップしました。
3/8
リザルトアップしました。
修正が必要な場合は、3/11までに連絡をお願いします。
2/28
本日スタッフが試走を行っています。
ルート上の注意事項等を掲示板に書き込んでいるので参加者は確認して下さい。
あわせてGPSデータをUPしました。
2/22
キューシート正式版v6.1(エクセルとpdf)をアップしました。
2/18
キューシート(エクセル暫定版v5)をアップしました。2/21に正式版をアップ予定です。
それ以降修正ある場合は3/6当日のブリーフィングでお知らせします。
GPXデータは、2/28にアップ予定です。
2/16
当日のスタート方法等について「★担当・その他」の項に記述しました。
ご協力をお願いします。
2/11
参加者名簿をアップしました。
2/8
BRM306岩国200kmの参加者名簿は2/13日までにアップ予定です。
車検基準を再確認して下さい。
基準に満たない場合は、如何なる場合もDNSとします。
特に初参加の方、もし不明なことがあればサイト内の「問い合わせ」からもしくは「掲示板」で問い合わせをお願いします。
2/5
定員に達したので募集を締め切りました。
2/3
暫定版(pdf)のキューシートをUPしました。(今後、細かな修正の可能性あり。)
12/29
募集サイト(スポーツエントリー:SE)の英語サイト公開
http://www.sportsentry.ne.jp/entry/t/63948/e
※日本国籍の方は、ボタンのSEリンクから参加申し込みをして下さい。
bar-02☆ 概要・スケジュール
日 時
2016年3月6日(日)
距 離
200km
制限時間
13時間30分
今回の認定制限時間は、6日(日)20:30です。
集合場所
長浦スポーツ海浜スクエアの人工芝グランド観覧席
※車で来られる方
車で来られる方は指定の駐車場に止めてください。(当日は前日から駐車場オープンにしているそうです。)
※トイレについて
駐車場近辺にトイレはありますが、午前9時までクローズで使えません。
トイレはゴールになっている「グリーンステイながうら」の施設内トイレ(深夜も開いてます)をご利用ください。
参考:https://aj-hiroshima.info/wp-content/uploads/2016/02/stgo_w800.jpg
走行ルート概要
周防大島の「長浦スポーツ海浜スクエア」をスタート。一旦、周防大島の先端の「伊保田港」まで走り、周防大島を出ると柳井半島先の長島まで走り、折り返して西に向かい下松市を経由して山沿いの道から「長浦スポーツ海浜スクエア」に戻る200kmコースです。
冬場なのでよほど低温にならない限り雪が降っても積雪の可能性が低い地域を選んでいます。最高標高地点は周防大島の笛吹峠です。晴れていれば瀬戸の島々から四国までの眺望が期待できるでしょう。
コースマップ : Ride with GPS
★注意★
大島大橋には、大きなグレーチングがあります。大島に自走で来る方は必ず橋の歩道を走行するようにしてください。(→写真)
下記の地図も参考にしてください。
参考:大島大橋歩道への入り方マップ
スタート時間
6日 7:00
受付開始
6日 6:00
車 検
受付終了後から順次行います。車検の基準についてはこちらをご覧ください。
ブリーフィング開始
6日 6:30
時間になれば説明を開始します。 一回しか説明は行いません。 質問があればその時にお願いします。
スタート方法
受付・車検・ブリーフィング等が終了した方は、時間になればスタッフの指示により適宜スタートとなります。
ゴール場所
 グリーンステイながうら
入浴施設について
 「グリーンステイながうら」に潮風呂があります。
当日最終受付=20:30  利用時間=21:00まで  利用料=510円
参考:https://aj-hiroshima.info/wp-content/uploads/2016/02/stgo_w800.jpg
参考:http://www.green-stay-nagaura.net/bath.html
bar-03エントリー
SE eng
日本国籍の方のエントリーは、下の「SportsEntry」のボタンから入って申し込みをして下さい。
既に英語バージョンでエントリーされた方については、変更の必要はありませんが、これから参加申し込みを行う方は、日本語SEサイトを必ず使って下さい。 エントリーの確認内容が違います。
募集締め切り後、エントリーリスト公開時にデータの変更が必要な場合は管理者から連絡します。

acda7fdc614691c15422f078944681eb1
募集の期間
2016年1月1日~2月10日
2/5 募集を締め切りました。
募集定員
100名
参加費用
¥1700
bar-04担当その他
スタッフ
受付 寺田
車検 寺田・片山他スタッフ
ブリーフィング 片山(メイン) 寺田(補足説明)
ゴールチェック 片山・大西・当日の応援スタッフ
スタート管理 寺田他当時スタッフ (片山・大西はPC1へ先に移動します。)
PC1有人チェック 片山(ブルベカード記入) 大西(通過チェック等)
◆スタート 及び ゴールについて(ご協力をお願いします。)
スタート :
参加者が多いく一斉スタートが危険なため、10~20名事で数分ごとのインターバルスタートを予定しています。

ゴール :
これまでの経験ではこれだけの参加者におけるゴールでは、ゴール処理での混雑と待ち時間が生じることが予想されます。 したがって、ゴールしたときには「ゴール順を示す番号札受領ととゴール時刻の記入をお願いすることになります。 及び、ブルベカードへのPC通過時間等も参加者で記入して頂き、その後スタッフにより確認を行います。 またレシート枚数は少ないですが、順番に整理してスタッフに渡して下さい。

完走のメダル購入は今回当日渡しになります。 1000円(釣り銭の準備はありません。)をご用意してゴールチェックを受けて下さい。
bar-05参加準備データ
 キューシート
更新日:2/22
正式版v6.1をアップしました。
今後、修正ある場合は3/6当日のブリーフィングでお知らせします。
キューシートpdf
 更新日:2/22 正式版v6.1をアップしました。
 エントリーリスト
更新日:2016/2/15
参加者名簿一部変更公開しました。
2/20まで修正の依頼を受け付けします。 サイトの「問い合わせ」からお願いします。
gps
更新日:2/28 GPSデータをUPしました。拡張子はgpxです。
bar-06コース情報
更新日:2/28 下記及び掲示板に306岩国200kmの注意点を掲載しました。
306岩国200kmの注意点です。
★まず初めに、当日自走でスタート場所に来られる方は、必ず大島大橋の歩道を通行してください。大きなグレーチングがあるので危険です。
参考= http://www.aj-hiroshima.org/306iwakuni200km_02.html
「306岩国200km」のコース試走してきました。
コース上、特に注意を要する点をキューシートNoに沿って指摘しておきます。No,5(PC1伊保田港)
PC1伊保田港のオープンタイムが7:55です。7:00にスタートしてave33以上で走るとオープンタイム前に到着してしまいます。
今回は、コンビニではなく有人PCなのでオープンタイム前にレシートを受け取るということはないですが、オープンタイム前にチェックを受けると失格になりますのでご注意ください。No,12~13(オレンジロード)
No,1クイズポイントの「家房トンネル」から300メートル走ると笛吹峠。ここから急勾配の下り坂が続き途中から狭くなっています。ここで以前ガードレールを飛び越える事故が発生してます。必ず減速してください。
参考= http://www.aj-hiroshima.org/306iwakuni200km_03.htmlNo,18~20(大島大橋の歩道)
大島大橋では道路部分を走らないでください。必ず東側の歩道を通行してください。対抗してくる自転車や歩行者があれば減速又は一旦停車をしてください。
参考= http://www.aj-hiroshima.org/306iwakuni200km.htmlNo,25とNo,26の間(上関大橋を渡って1.4キロ地点の左カーブ)
ここは鋭角に左カーブとなっているので対向車と衝突の危険あります。十分に減速してください。特に3/6当日は近くの上関城山歴史公園の河津桜見物に多くの観光客が来ていますので交通量が多いと思われます。
参考= http://www.aj-hiroshima.org/306iwakuni200km_03.htmlNo,27~28(四代まで)
所々で道路工事あって路面悪く片側通行信号あり。たまに大型の工事車両通行あり。No,35~39
BPに高架歩道から入って途中BPに合流するが、BPは交通量多く路肩も狭く段差もあるので運転に注意してください。※それと、今回のブルべに限ったことではありませんが、PCに多く使用されるコンビニでは車止めには座らないようにしましょう。それでは、交通ルールとマナーを守り、最後まで緊張感を持って無事に完走されることを願ってます。